省エネ住宅ポイント制度とは何?リフォームで商品券を申請した事例を紹介

マイホームや賃貸物件のリフォーム工事で、省エネ住宅ポイント制度を利用する事により、商品券が貰えることをご存知でしょうか?

 

これまでサラリーマン大家として、アパート経営をするなかでお得に商品券を何度も頂くことができました。賃貸経営で支払うバリューアップや修繕、設備の追加などの経費をうまく使いこなせば、同じ支払いでもキャッシュバックと同様な商品券などを頂くことが出来ます。うまく活用しない手はありません。

 

省エネ住宅ポイント制度で、お得に商品券を申請できた方法を紹介します。

スポンサーリンク

省エネ住宅エコポイント制度とは?

省エネ住宅ポイントとは何でしょうか?

省エネ住宅に関するポイント制度(省エネ住宅ポイント制度)は、省エネ住宅の新築やエコリフォームの普及を図るとともに、消費者の需要を喚起し、住宅投資の拡大を図る事を目的とし、一定の省エネ性能を有する住宅の新築やエコリフォームに対して、様々な商品等と交換できるポイントを発行する制度です。

具体的なエコリフォームの中身とは?

1 窓の断熱改修
「YKK APのプラマードU」、「リクシルのインプラス」等の二重窓、内窓断熱の工事

2  外壁、屋根・天井又は床の断熱改修

3 一定規模以上のエコ住宅設備の改修を伴う

4 1~3と併せて行う以下の工事
バリアフリー改修、住宅設備の改修、リフォーム瑕疵保険への加入、耐震改修など
※この他、中古住宅の取得と併せてリフォームを行う複層ガラスへの交換場合には、ポイントを加算

 

省エネ住宅ポイント申請に伴う必要書類は5つ

1 ポイント発行・交換申請書

2 工事請負契約書

3 工事証明書(リフォーム・戸別用)

4 申請者(法人の場合、担当者)の本人確認ができる書類

5 窓・ガラスの性能証明書(工事後のすべての窓ごとに撮影したもの)
※その他、各種工事の性能証明書(外壁・屋根・天井床の断熱改修、太陽熱利用システム、節水型トイレ、高断熱浴槽、高効率給湯機、節湯水栓、バリアフリー、住宅耐震改修等)

 

省エネ住宅ポイントの交換対象とは?

ポイントの交換対象とは

〇省エネ・環境配慮商品等

〇地域産品

〇商品券・プリペイドカード

〇エコ住宅の新築又はエコリフォームを行う工事施工者が追加的に

実施する工事(即時交換) など

 

省エネ住宅ポイントの対象工事、二重窓・内窓工事のリフォームの事例

[st-card id=4700]

スポンサーリンク

省エネ住宅ポイント制度を活用してリフォームをすれば商品券が貰える

アパート経営に必要不可欠なことが大規模修繕やリフォーム。多額なお金も掛かってしまうので、費用対効果のあるものにしなければいくらお金があっても足りません。

 

リフォームも費用対効果を良く検討して、原状回復やリニューアル工事をしなければ、効率的・効果的なものとならず、業者の懐を潤すことになってしまうこともある。

 

夏場に省エネ住宅ポイント対象のリフォームをしたお陰で、住宅エコポイントを頂くことができました。

 

省エネ住宅エコポイントの交換商品は、ズバリ使い勝手の良い「イオンの商品券」。

結構な枚数を頂くことができました♪

 

エコポイントが54000ポイントあったので、52200円分のエコポイントで52000円のイオン商品券(1000円が52枚)と交換。

200円分のエコポイントで、発送代金にあてるので、まるまる全部のエコポイントを商品券に交換することができませんでした。

 

交換できる商品券では、旅行券やグルメ券、セブンアンドアイ商品券、クオカード、JCBギフトカード等に交換出来ますので、非常に使い勝手は良いです。また残りの1800ポイントも、1500円分のエコポイントで1000円分の商品券と交換予定です。

 

残りの300ポイント等の端数は、商品券等の物と交換できませんので、NGO、なんとか団体、基金、協会、支援センター、機構等の、公的機関もどき?への寄付に充てることができますので、応援したいところへ有効活用していただければと思います。

 

今回交換したイオン商品券は、生活食品や生活用品等に利用させて頂きます。

スポンサーリンク

 

省エネ住宅ポイント制度の申請期間はいつ?

省エネ住宅エコポイントは、国土交通省が管轄する期間限定の補助金制度になります。

省エネ住宅ポイント制度の内容について

 

工事請負契約

平成26年12月27日~平成27年11月30日

 

建築着工・工事着手

工事請負契約から平成28年3月31日までの間に、エコ住宅の新築に建築着工(※1)又は、エコリフォームに工事着手(※2)し、平成27年2月3日以降(予算成立日以降)に工事完了するものであって、別途定める期間内に完了報告が可能なものを対象。
※1 根切り工事又は基礎杭打ち工事の着手
※2 契約対象となる工事全体の着手

 

交換期限

平成27年3月10日~平成28年1月15日

 

交換対象商品に速やかに交換をすべく、手続きをしなければなりません。

定期的に補助金制度がありますが、期間限定として予算と期日が決められてもいます。

エコポイントが貰えるように、申請を間に合わせなければならないので注意が必要です。

スポンサーリンク

省エネ住宅ポイントの受付終了時期はいつ?

エコ住宅の新築やエコリフォームに対してのポイントについて、平成27年3月10日より受付をしていましたが、残念ながら予算に達したため、約半年程度で終了してしまいました。

 

「平成27年10月21日受付分で終了」

 

また、受付戸数については新築とリフォームで以下の通りです。

 【申請受付戸数】
新築    :約20.3万戸
リフォーム:約23.8万戸

 

アパートやマンションで掛かったリフォーム費用で、省エネエコポイント(商品券)を頂きましましたので、お得な一石二鳥のリフォームとなりました。

 

国が景気対策で補助を出す制度を、有効活用することが出来れば、大変ありがたいものです。(^_^)

有効活用しない手はないですね。

プラマードUの口コミや評判!二重窓の値段や遮熱や断熱・結露・防音効果について20枚以上取り付けてみた感想

コメント

タイトルとURLをコピーしました