入居者がリフォームするDIY型賃貸はメリットなし!?

中古アパマンが高騰していることもあり、比較的安価で売買が出来る中古戸建を探している、不動産投資家も巷には多数いると感じています。
スポンサーリンク

 

 

その証拠に手頃かなーと思われる、でもちょっと高めかなーと感じた、物件もネットにアップされてから程なく売り切れになってしまいます。

 

小学生の頃に買った、ビックリマンチョコみたいに(瞬殺?か)

 

戸建賃貸住宅は、需要に対して供給があまりない。

 

皆さんここだけの話、戸建賃貸も悪くないですよ(ヒソヒソ)

 

何でかって、賃貸需要があるから。

 

それ以外にもいろいろ(省きます)あるけど、デメリットは投資スピードが遅いことと現金と労力が必要です。

 

お客さん銭が必要でっせ、銭が、、、、、

 

 

本題の容易に貸せる戸建住宅ですが、DIY型賃貸なるものがあります。

 

国土交通省からのパンフレット

入居者リフォームする、新しい賃貸住宅 DIY型賃貸借のすすめ

2016y04m27d_052059713

 

参考 国土交通省 ↓ ↓ ↓

DIY型賃貸借に関する契約書式例とガイドブックを公表します
~個人住宅の賃貸流通の促進に向けて~

借主(入居者)のメリット

自分ごのみの改修が出来、持ち家感覚で居住できる

 

DIY工事費用分を負担する代わりに、相場より安く借りられる

 

DIY工事部分は、原状回復義務なしとすることも出来る
スポンサーリンク

 

大家さんのメリット

現在の状態で賃貸が出来、修繕の費用や手間がかからない。

 

借主がDIY工事を行うため愛着が生まれ、長期入居が見込める。

 

明け渡し時に設備・内装等がグレードアップしている可能性もある。

 

 

 

ぬけさく大家の見解

 

美的センスのない、へんてこな入居者さんのぽんこつDIYで、ポンコツ物件がますますぽんこつになる可能性がある!

 

入居者が自分のDIY賃貸で、飽きてしまい長期入居どころか短期入居で退去される可能性もある!

 

DIY型賃貸に変更して、家賃が減額されたらたまったものではない!

 

 

入居者は自分が借りている部屋をいろいろ改造して楽しいかもしれないが、いずれ長短はあるが退去をします。

 

へんてこなDIYをされて、ハイさよならと退去された後、残されたぽんこつ物件、、、、、

 

「こんな悪趣味な家!誰が借りるんじゃい!」

 

「手続きがめんどくさい」

 

「サラリーマンは暇人ではありません!」

 

素人がリフォームしたDIY型賃貸、必ず当たり外れがあります。

 

皆さん人それぞれ好みがあるんだから、だから万人受けするふつーのものがベスト。

 

割を食うのは大家さんだけ!

 

経済観念のない国土交通省の甘い言葉!良い解釈に載るのもいかがなものかと思います。

 

所詮お役所仕事!

「公務員に経済観念はありません」

 

ちっ、ちっ、なーにも賃貸の事わかっちゃいない。
(お前もなという言葉が聞こえそうですが)

 

またしても、大家が機会損失と痛手を被る、、、、

 

賃貸の間口を広げることに利用する事もできますが、普通に戸建の賃貸需要あるんだから、わざわざDIY型賃貸にする必要はありません!

 

流行もの?流行っているのか知りませんが?手を付けない方が無難と考えます。
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました