アパート経営は苦難の連続!新築アパートの建設ラッシュ!

515173ce86c6f1487b5f57bb4321efdd_s

不動産投資ブームや相続対策が活況を浴び、各ハウスメーカーの営業攻勢が止まらず、近隣の地主が相続対策として、軽量鉄骨のアパートを建設し、巷の賃貸市場に影響を与えている。
スポンサーリンク

 

ご存じの通りですすが平成27年1月1日から相続税の税制改正により、相続税の基礎控除額が大幅に引き下げられ、一般庶民にも大増税の余波を受けていてい現状になりました。

 

過去の基礎控除額  5000万円+1000万円×法定相続人数

 

現在の基礎控除額  3000万円+600万円×法定相続人数

079738

最低課税ラインの3600万円以上の、資産(土地・建物、金融資産等)を所有していれば、一般のサラリーマンでも大概の人は?相続税の対象となり、苦しい重税を支払う事になります。

 

 

そんなところですが、またまた近隣の賃貸市場に影響を与える事件!?が勃発しております。

 

アパートやマンション物件の近隣に、大手ハウスメーカーがまた建築され、古びれたアパート群の中で斬新なデザインと真新しいアパートが完成し、周囲のポンコツ物件を圧倒し目を引いております。

 

某ハウスメーカーの大和ハウスD-roomが既に何軒も建築され、募集活動を始めております。

 

普通の人は、家賃さえ合えば新築選びますよね、かっこいいし、、、、、(汗)

 

 

各ハウスメーカーは、地主系大家さんの相続対策の大義名分や不動産投資ブームに便乗し、市内のあちこちに建築攻勢をかけ、近隣のアパートの様相が変わり始めて来ています。

 

大抵の日本人は、とにかく新築が大好で幻想を抱いていますので、中古物件のアパートやマンションを所有している大家さんにとっては、不利な状況は避けられそうにありません。
スポンサーリンク

 

これからも健全な賃貸経営をするためには、

 

近隣のアパートやマンション物件の賃貸市場の動向把握

 

アパートの競争力の保持

 

適切な家賃設定

 

リフォームやDIY、快適な住環境の提供

 

客付け仲介業者の協力

 

等をふまえ、物件周辺の賃貸市場(ライバル物件の外観、間取り、設備、家賃等)を把握し、近隣アパートの状況等を常に目を光らせ動向を伺う必要があります。

 

 

そして相続対策として、中途半端な気持ちで不動産投資や賃貸経営は、絶対にやらない方が身のためだと思います。

 

賃貸経営に潜むリスクにもいろいろありますが、その中でも精神的リスクがどれほどのものか、「大家さんにしかわからない実情」、どれほど負担になるのか、経験者にしかわかりません。

128464

理解していないと大変なことになります。

 

相続対策としてアパート経営を理解をしないままに多額の借金をすることは禁物であり、賃貸経営は何もしなくても湯水の如く家賃収入が入る物でもなく、決して甘いものではありません。

 

超甘い思いをしている大家さんもいるので、絶対とは言えませんが、大抵の大家さんは苦労しているものと予想が付きます。

 

やらなければ良かったと思われる方や、破綻した方もいますので、賃貸経営に潜むリスクを知っている大家さんに聞いた方が絶対に良いです(汗)
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました