失敗・トラブル

失敗・トラブル

賃貸物件の敷金礼金0円物件は要注意!居住者は変人で退去申請をすれば管理会社の態度が一変し金銭トラブルが発生する

関東在住の女性20代OLの方より、敷金礼金ゼロ円物件のアパートで嫌な思いをした賃貸物件トラブルの体験談を紹介致します。20代後半の女性です。賃貸トラブルを体験したのは数年前のこと、当時は22歳で就職に合わせた1人暮らしでした。これから新社会人としてスタートするにあたり予算があまりなかったこともあり、最初から敷金礼金0円物件を希望しました。敷金礼金ゼロ物件は、オンボロ物件と思われがちですが、入居したアパートは「築年数15年以内で家賃が周辺相場より安く、通勤時間は20分」というなかなか魅力的な物件でした。しばらくは快適に暮らしていたのですが、隣人問題から退去問題へとトラブルに会ったことを紹介します。
2018.01.23
失敗・トラブル

激安アパートの罠!家賃2万円の低家賃アパートは壁が激薄で騒音と地震体験ができる

関東在住の26歳会社員(W)様から、激安低家賃アパートでの騒音問題の体験談を紹介致します。私は26歳男性会社員です。生活の基盤である衣食住のうち、生活していく上で絶対に住環境は必要不可欠なものです。一人暮らしを始めたとか社会人なりたてで初めて賃貸住宅を契約し、アパートやマンションで生活を始める人も多くないかと思います。ここでは賃貸物件でよくあるトラブルについて、私の体験談を交えてお話ししたいと思います。大学入学を機にこれまで3度ほど引越しをしております。3件となるとさすがに賃貸物件の良し悪しについて目利きが出来るようになるものです。ここではその時に気になった賃貸物件の「騒音問題」についてご紹介します。
2018.01.20
失敗・トラブル

遠方エリアの賃貸物件の案内は断られる!?仲介業者も困る店から遠い希望エリアのお客様

不動産会社のスタッフ様から、遠方エリアにある賃貸物件の客付け案内に困る体験談の紹介です。お部屋探しの際、多くの人は住みたい町の不動産屋さんに来店されると思います。不動産会社で働いており、お部屋探しのお客様の対応をすることもあるのですが、基本的には皆さん店の周辺エリアでお探しの方ばかりです。ですが、稀にお店のあるエリアとかなり離れた場所でお部屋探しを希望される方もいらっしゃいます。うちは小さな賃貸専門の会社なので、あまり範囲が離れていると基本的にはお断りさせて頂くか、ご案内可能エリア内でのご紹介だけとさせていただいています。エリアが違いすぎるとどうして困るのか、その理由をご説明させていただきます。
失敗・トラブル

アパート経営のオーナーはお嬢様!不動産業者も心配する世間知らずの大家さん

不動産会社で勤務しているスタッフ様から、業者さんを悩ませる困った大家さんの体験談を紹介致します。不動産会社は入居希望者様へ賃貸物件を紹介するだけでなく、その賃貸物件の管理をして入居者さんと大家さんの架け橋もしています。大家さんからは管理料を頂き、家賃滞納などのトラブル対応処理や清掃業務・敷金精算・入居募集等様々な仕事をしています。管理料を頂いているからといっても「そこまでやらせる?」という大家さんもいます。今回は、世間知らずのお嬢様大家さんのお話しです。
2018.02.21
失敗・トラブル

入居シーズンお部屋探しで親子喧嘩勃発!娘と母親の意見の食い違いで賃貸物件が決まらない

不動産会社の多くは1月~3月頃が繁忙期になります。4月からの新生活に向けて学生さん、新社会人さんがお部屋探しのために不動産屋さんへ訪れるシーズンだからです。この時期は私の働いている不動産会社も多くのお客様が来店されます。特に多いのが親子連れのお客様。初めての一人暮しの方や未成年の方も多いのでお母様、中には家族みんなでご来店という方もいらっしゃいます。そんな親子来店も多い繁忙期シーズン、ちょくちょく見かけるのが親子喧嘩。どうして不動産屋で親子喧嘩が始まってしまうのでしょうか、そんな出来事を紹介致します。
2018.01.15
失敗・トラブル

入居者の家賃滞納問題!不動産業者の業務は家賃回収だけでなく人生相談もある

不動産会社の業務は、土地・建物・賃貸物件の仲介・・・・など。皆さんは不動産会社の仕事についてどのようなイメージをお持ちでしょうか?「アパートを案内して契約をして終わり?」「土地を売るだけで手数料が入っていいよねぇ」「トラブル処理が大変そう」こんな声が聞こえてきそうです。その通り!と言いたいところですが、実は人生相談を受けることもあるのです。今回は、そんな不動産会社の裏話をします。
2018.01.08
失敗・トラブル

アパートの入居審査が通らない!属性に問題がなくても審査に落ちた事例

私は不動産会社でお客さまの接客や案内の他、事務関係や審査などを主に行っています。自社で管理している物件であれば、入居希望者の申込内容を確認し審査します。この審査基準は会社によって様々。保証会社を通す場合も基準は各社異なります。そしてこの審査基準は基本的に明かされることはありません。もちろん私の会社も他業者、お客さまには詳細を明かしません。なので審査が落ちた場合はその詳細がわからないことが多いです。しかし中には管理会社や保証会社から明確にその理由を告げられることも。その理由はほとんど同じ理由で、実はちょっとしたこと。過去に何度か私が見聞きしたそのある理由についてご紹介します。
失敗・トラブル

アパート経営に不向き? スマートメーターはデメリットばかり!?

仲介業者のスタッフ様から、最近の賃貸物件による夜間の内見時の問題点と注意点について紹介致します。お部屋探しの際、実際にお部屋を内見されてから申し込みをする方がほとんどです。私が働いている不動産会社では内見は基本的に日が出ている日中をおすすめしています。夜は日当たりの確認ができないという事情がありますが、他にも1つ大きな問題点があります。夜の内見は一体どのような問題があるのでしょうか。
2018.01.26
失敗・トラブル

預り金トラブル!入居申込時に払うお金がキャンセル後も返金されない?

賃貸仲介業務を担当しているスタッフ様から、入居申込時の預り金のトラブル事例を紹介致します。賃貸物件のお申込みの際、お申込書と身分証明証のコピーの提出などを行います。その情報を元に審査を進め、審査が無事通過すれば初期費用を支払い契約を結び入居へと進むのが大体の流れです。しかし、稀にお申込みの際に家賃の1ヶ月分程度など、いくらか預かり金としてお金を入れることを要求されることがあります。この預り金がトラブルに発展したことも。私が不動産会社で働いていて体験した預り金にまつわるエピソードを交えてご紹介します。
失敗・トラブル

集合住宅マンションの騒音トラブルは嫌!賃貸物件のあるある騒音問題

不動産会社の仲介スッタフ様から、集合住宅マンションの騒音トラブル問題を紹介致します。私は不動産会社で仲介業務を担当しています。不動産会社で働いているとよくお客さまやオーナー様から耳にするのが騒音トラブル。特にアパートやマンションなどの集合住宅においては、騒音トラブルは遭遇する頻度も高く、ネットでも話題に事欠きません。そのため、初めての賃貸でのお部屋探しの方でも騒音トラブルを気にされる方が多いのです。また、人によっては気になる音のレベルは全く違うため、日々の生活音や自分ではなんでもない行動が苦情に繋がり、トラブルに発展していくことも。そんな音にまつわるトラブルの紹介をさせていただきます。
失敗・トラブル

以外?デザイナーズ賃貸マンションは不便で住みにくい!?こだわりが強すぎるが故に住み心地が悪く問題点がある

不動産業者で仲介業務を担当しているスタッフ様から、「デザイナーズ物件は住み心地が悪い」問題点ついて貴重なお話しを頂けたので紹介させて頂きます。現在、賃貸を中心に扱う不動産会社で働いています。主に単身者向けの物件の募集や紹介をしており、その中で稀にデザイナーズ物件の募集をお願いされることがあります。また、デザイナーズ物件に住みたいというお客様の声を聞くことも少なくありません。しかし、デザイナーのこだわりが強すぎるが故、なかなかデザイナーズをお探しのお客さまともマッチしないということも。そして、デザイナーズに住み始めたら予想以上に住みづらい物件だったというのも良く聞きます。実際に私がデザイナーズ物件で見つけた問題点をご紹介します。
2017.12.29
失敗・トラブル

格安賃貸物件に住む人には理由がある!?モラル皆無なアパートの住民たち

東京都在住の20代会社員の女性から、格安アパートに住む入居者の体験談を紹介致します。 アパートのスペック概要は、東京都内の西武新宿線沿い築古木造アパート。 高校卒業と共に田舎から上京し、学生だったので金銭に余裕がなく、安さ重視でオンボロアパートを借りました。
失敗・トラブル

ペット無断飼育で裁判に発展!アレルギー被害に合った入居者が訴訟する ペットトラブル問題

不動産会社で賃貸物件を取り扱っているスタッフ様からの賃貸マンションでのペット飼育トラブルの紹介です。お部屋探しのお客様の対応することや、賃貸物件のオーナー様とやり取りさせて頂く機会も多々あります。その際に入居者・オーナーどちらからも様々な過去の苦い体験を聞く事があるのですが、特に考えさせられるのがペット関係。ペット物件はなかなか少ないため、どうしても無断で飼ってしまう人がいるのです。そのせいで騒音問題や匂いに悩まされるようになったお客さまや、思わぬトラブルになり頭を抱えることになったオーナー様もいらっしゃいます。今回はとあるオーナー様が、ペット飼育問題で裁判に発展しトラウマになってしまったトラブルをご紹介します。
失敗・トラブル

【高齢者の孤独死問題】離婚した元妻が別れても最期まで面倒をみた思い

不動産会社のスタッフ様から、アパートに独り身で入居する高齢者問題についての感慨深い体験談の紹介です。最後の高齢者のアパートへの入居拒否のニュースを見るたびに思い出すことがあります。人生80年と言われる今日この頃ですが、人生最期の時を誰に頼むのか。アパートで独り暮らしをしている高齢者の方には考えておいて欲しいことです。別れた奥様が最後を看取った件についてお話しします。
2017.12.23
失敗・トラブル

アパートの修理代金トラブル!設備故障を大家に請求する図々しい入居者の結末とは!?

不動産仲介会社で長年勤務しているハウスアドバイザー40代(T)様より、戸建賃貸で入居者からの設備故障の修理代金についてのトラブル体験談と対策方法を紹介致します。賃貸物件において、トラブルの元になりやすい事柄の一つが「修理」に関するものです。修理してほしい箇所が出た場合、どのように対処しますか?「不動産会社や管理会社に電話する」ことは、誰もが知っています。では、その修理代を支払うのは大家さん?それとも借りて側?今回は、「修理代」をどちらが支払うのか?そのトラブルについてお伝えします。
2017.12.20
失敗・トラブル

ルームシェア2人入居の家賃滞納トラブル! 1人退去して家賃が払えない滞納問題

不動産会社勤務の30代女性スタッフ(A)様から、2人入居可能な賃貸物件で起きた家賃滞納トラブルの体験談を紹介します。様々なお客様やお問合わせがある中で、2人入居をされたいという方もよくご来店されます。親子、ご兄弟、夫婦、友人同士やカップルなど。実は2人入居と一口に言っても、物件によって「親族同士や夫婦ならいいけど、友人、カップルはダメ!」ということがあります。そのため、物件のお問合わせの際にも関係性の確認を行います。内容によっては、ご紹介出来ないとお断りさせて頂くこともあります。どうして友人同士やカップルの2人入居が断られることがあるのか。実は2人入居はトラブルに発展することが多いため、大家さんも慎重になる傾向があるためです。そんな2人入居トラブルについての体験談をご紹介します。
2017.12.17
失敗・トラブル

賃貸アパートの騒音トラブル対策!賃貸仲介業者からの5つのアドバイス

不動産会社で賃貸仲介業務している30代(U)様から、賃貸アパートに付き物の「騒音トラブル問題の対処」について紹介致します。賃貸物件を所有している大家さんはもちろんですが、賃貸物件を紹介する不動産会社も「騒音」に関する入居者からの相談は頭を抱える事柄の一つです。生活音の範囲内であれば問題はないのですが、「騒音」として相談されたら対処するしかありません。騒音トラブルを大家さん自らが解決した事例を交えながらお伝えします。
2017.12.17
失敗・トラブル

大手ハウスメーカーの軽量鉄骨マンションでの騒音トラブル!以外に響く子供の足音に下の階の住人と険悪な関係に発展

兵庫県在住の30代主婦(S)様から、大手ハウスメーカーで借りた軽量鉄骨の賃貸マンションで起きた階下に住んでいる方との騒音トラブル体験談を紹介します。今住んでいる賃貸物件は、子供が0歳2か月のとき、引っ越してきました。大手ハウスメーカーの不動産会社が管理する新築物件で、軽量鉄骨造のしっかりした物件です。4階建てで、私たちは、最上階である4階に住みました。2LDkのファミリー向けマンションなので、居住者は皆、夫婦か、子持ち世帯です。このとき私は「軽量鉄骨造は、騒音が響きにくい!」と勘違いしていました。「このマンションは新築で、頑丈」と慢心していて、子供の足音などは、何も気にすることなく、のびのびと過ごしていました。しかし、子供が2歳になったころ、その生活が一変しました…。
2017.12.18
失敗・トラブル

女子学生のマンショントラブル!大学進学での1人暮らしから生活音が原因で隣人学生と問題発生

兵庫県在住の25歳の主婦(S)様から、初めて借りた賃貸マンションで起きた隣人との騒音トラブルで、精神的ダメージを受けた体験談を紹介します。兵庫県出身で、高校まで地元で過ごし大学進学を機に上京。18歳のとき、東京で、初めて1人暮らしをすることになりました。選んだ物件は、鉄筋コンクリート造の、3階建て新築マンションです。私は親に学費や生活費の負担を少しでも減らすため1番家賃の安い、1階に住むことにしました。マンション全体で、部屋数は30部屋ほどです。大学の密集した地域だったので、入居者は、ほぼ全員学生でした。私の部屋の隣に住んでいたのも、やはり男子学生です。この男子学生と、私のCDコンポの騒音をめぐり、もめてしまったのです。
2017.12.22
失敗・トラブル

女性限定の賃貸マンションで契約違反!大家の勝手なルールのトラブルで入居者は退去

不動産会社に勤務している30代(C)様から、女性限定の賃貸マンションで起きた契約違反のトラブル事例の紹介です。私は不動産会社で働いてており、事務や電話対応の他、お客様に賃貸物件のご紹介なども行っています。主に女性のお客様を担当することが多く、セキュリティ面などが特に気にしながらお部屋をご紹介させていただいています。女性の中には過去のトラウマにより男性に苦手意識やトラウマを抱いている方もいます。そんな方にとって安心されるのが女性限定物件。隣人トラブルなどが少ない、何かあっても女性同士だから安心できるという理由から、女性限定物件を好まれる方もいます。他にも、初めての一人暮らしの娘さんのお部屋探しに来られる親御さんも女性限定だと安心という声をよく聞きます。しかし、女性限定物件と一口に言っても、そのルールは物件ごとによって違います。今回はそんな女性限定物件のトラブルをご紹介いたします。
2017.12.18
タイトルとURLをコピーしました