不動産投資

失敗・トラブル

空き巣にマンションが狙われた!1階の防犯対策不足で現金と高級腕時計が奪われる

キャバクラで水商売をされていたI様より、自宅マンションに泥棒が侵入し窃盗事件が起きてしまった体験談を紹介します。関東在住の30代一児の母です。これはまだ私が独身で水商売をしていたときのことです。 どちらかと言うとお酒は...
失敗・トラブル

マンションの騒音トラブル!薄い壁では隣人の迷惑行為から逃れられない

関東在住の主婦様から、マンション生活で体験した「騒音・迷惑行為」の恐怖体験談を紹介致します。現在33歳の私が15年も前に体験したことです。そんなに前のことですが、18歳の高校を卒業したての私には強烈に記憶に残る程の恐怖がありました。女子大生としての出だしは、この部屋のことがなければただただ良い青春の1ページにすぎなかったと思います。物件を内見する時にもう少しきちんとしていれば・・という後悔も残っています。これから新しい部屋を探す方の参考になればと思います。
2018.01.24
失敗・トラブル

アパートのトラブル問題!ストーカー事件と違約金問題で困惑する入居者

不動産管理会社のスタッフ様から頂いた「事件と違約金問題」で引っ越しが困難になった事例を紹介します。最近は敷金なし、礼金なしで初期費用が安く済むという謳い文句を掲げる物件も増えてきました。仲介手数料も0.5ヶ月という会社もあれば私が働く不動産会社のように1ヶ月という会社もあります。初期費用が無い方の多くは仲介手数料も無料のお店を目指します。とはいえ、「前家賃の他に火災保険や鍵交換代、クリーニング費用」など、掛かる費用はそれなりなもの。ある程度の金額はやはり必要になります。そのほかにもお引っ越しというものは何かとお金が必要になるものです。退去にも修繕費用の負担があったり、お金が必要になる場合もあります。実際に私が働く会社にご来店されたお客さまで、「事件と違約金問題」のお金にまつわるエピソードをご紹介します。
2018.01.23
失敗・トラブル

アパート経営に失敗する大家さん!ネット募集の物件コメントに細か過ぎる大家さんは困る

不動産会社で勤務するスタッフの方から、賃貸物件のネット掲載で詳細に命令をしてくる「仲介業者を困惑させる大家さん」を紹介致します。アパート経営をしている大家さんで、管理委託と自主管理を関係なしに、賃貸物件の募集依頼をされる大家さんは多いと思います。私が働く不動産会社でも大家さんが賃貸物件の募集に来店されることがあります。物件の「家賃設定や諸条件」など細かな情報を確認し、ヒアリングした後お部屋の写真を撮影、間取り図を書き起こしネットに物件情報を掲載します。自社サイト、不動産間の情報共有サイト「スーモ、ホームズ、アットホーム」、お客さま向け不動産サイト、その他店頭図面などで募集を行います。大家さんはまだまだお年寄りの方も多いので、ご自身の物件が掲載されているネット情報を見ないという方も多いです。しかし大家さんの中には、物件情報のひとくちコメントから写真の角度まで、事細かくチェックする大家さんもいらっしゃり困惑することもある事情を紹介致します。
失敗・トラブル

アパート経営はするな!賃貸経営を困難にする大家さんは失敗とリスクを抱えるばかり

不動産会社のスタッフ様から、サラリーマン大家として「耳が痛い残念な大家さん」の紹介を致します。私は主に賃貸物件の仲介をする会社で働いているのですが、時々大家さんが自身の所有する賃貸物件の募集のお願いに来てくださることがあります。どの大家さんも性格、毛色が違い、穏やかな方もいれば気難しい方もいらっしゃいます。そんな中で私が対応して難しいと感じた大家さんをご紹介します。
2018.08.25
失敗・トラブル

賃貸物件の敷金礼金0円物件は要注意!居住者は変人で退去申請をすれば管理会社の態度が一変し金銭トラブルが発生する

関東在住の女性20代OLの方より、敷金礼金ゼロ円物件のアパートで嫌な思いをした賃貸物件トラブルの体験談を紹介致します。20代後半の女性です。賃貸トラブルを体験したのは数年前のこと、当時は22歳で就職に合わせた1人暮らしでした。これから新社会人としてスタートするにあたり予算があまりなかったこともあり、最初から敷金礼金0円物件を希望しました。敷金礼金ゼロ物件は、オンボロ物件と思われがちですが、入居したアパートは「築年数15年以内で家賃が周辺相場より安く、通勤時間は20分」というなかなか魅力的な物件でした。しばらくは快適に暮らしていたのですが、隣人問題から退去問題へとトラブルに会ったことを紹介します。
2018.01.23
失敗・トラブル

激安アパートの罠!家賃2万円の低家賃アパートは壁が激薄で騒音と地震体験ができる

関東在住の26歳会社員(W)様から、激安低家賃アパートでの騒音問題の体験談を紹介致します。私は26歳男性会社員です。生活の基盤である衣食住のうち、生活していく上で絶対に住環境は必要不可欠なものです。一人暮らしを始めたとか社会人なりたてで初めて賃貸住宅を契約し、アパートやマンションで生活を始める人も多くないかと思います。ここでは賃貸物件でよくあるトラブルについて、私の体験談を交えてお話ししたいと思います。大学入学を機にこれまで3度ほど引越しをしております。3件となるとさすがに賃貸物件の良し悪しについて目利きが出来るようになるものです。ここではその時に気になった賃貸物件の「騒音問題」についてご紹介します。
2018.01.20
失敗・トラブル

遠方エリアの賃貸物件の案内は断られる!?仲介業者も困る店から遠い希望エリアのお客様

不動産会社のスタッフ様から、遠方エリアにある賃貸物件の客付け案内に困る体験談の紹介です。お部屋探しの際、多くの人は住みたい町の不動産屋さんに来店されると思います。不動産会社で働いており、お部屋探しのお客様の対応をすることもあるのですが、基本的には皆さん店の周辺エリアでお探しの方ばかりです。ですが、稀にお店のあるエリアとかなり離れた場所でお部屋探しを希望される方もいらっしゃいます。うちは小さな賃貸専門の会社なので、あまり範囲が離れていると基本的にはお断りさせて頂くか、ご案内可能エリア内でのご紹介だけとさせていただいています。エリアが違いすぎるとどうして困るのか、その理由をご説明させていただきます。
失敗・トラブル

アパート経営のオーナーはお嬢様!不動産業者も心配する世間知らずの大家さん

不動産会社で勤務しているスタッフ様から、業者さんを悩ませる困った大家さんの体験談を紹介致します。不動産会社は入居希望者様へ賃貸物件を紹介するだけでなく、その賃貸物件の管理をして入居者さんと大家さんの架け橋もしています。大家さんからは管理料を頂き、家賃滞納などのトラブル対応処理や清掃業務・敷金精算・入居募集等様々な仕事をしています。管理料を頂いているからといっても「そこまでやらせる?」という大家さんもいます。今回は、世間知らずのお嬢様大家さんのお話しです。
2018.02.21
失敗・トラブル

入居シーズンお部屋探しで親子喧嘩勃発!娘と母親の意見の食い違いで賃貸物件が決まらない

不動産会社の多くは1月~3月頃が繁忙期になります。4月からの新生活に向けて学生さん、新社会人さんがお部屋探しのために不動産屋さんへ訪れるシーズンだからです。この時期は私の働いている不動産会社も多くのお客様が来店されます。特に多いのが親子連れのお客様。初めての一人暮しの方や未成年の方も多いのでお母様、中には家族みんなでご来店という方もいらっしゃいます。そんな親子来店も多い繁忙期シーズン、ちょくちょく見かけるのが親子喧嘩。どうして不動産屋で親子喧嘩が始まってしまうのでしょうか、そんな出来事を紹介致します。
2018.01.15
アパートローン・融資

不動産投資に自己資金はいくら必要?軍資金や目安について

不動産投資をスタートさせるためには、現実問題として「どのくらいお金が必要なのか?」気になるところではないでしょうか?不動産投資もテレビやネット・大家さんの書籍出版ラッシュにより、世間一般に周知されました。「不動産投資に興味がある!始めたいけど実際どうなのだろう?」という会社員の方が、セミナー会場を見ると多いのですが、自己資金がネックでスタート出来ないかもいるはずです。アパートローンを組むにあたって、金融機関から求められる「自己資金の目安」について紹介いたします。
2019.05.02
不動産投資

アパート経営が儲かる秘訣!築古アパートでも常に満室経営が出来る大家さんとは?

矢部太郎さんの「大家さんと僕」をお読みになった方もいるでしょう。微笑ましい愛に溢れたエッセイで大変売れているそうですね。さて、この大家さんに負けないくらい地道(?)に自分のアパートを管理し入居者を大事にしている大家さんもいます。今回は、マメな大家さんについてお伝えします。
2018.01.27
失敗・トラブル

入居者の家賃滞納問題!不動産業者の業務は家賃回収だけでなく人生相談もある

不動産会社の業務は、土地・建物・賃貸物件の仲介・・・・など。皆さんは不動産会社の仕事についてどのようなイメージをお持ちでしょうか?「アパートを案内して契約をして終わり?」「土地を売るだけで手数料が入っていいよねぇ」「トラブル処理が大変そう」こんな声が聞こえてきそうです。その通り!と言いたいところですが、実は人生相談を受けることもあるのです。今回は、そんな不動産会社の裏話をします。
2018.01.08
不動産投資

築10年のアパート家賃下落率!新築から家賃収入はどのくらい下がる!?

賃貸経営において家賃収入は命の源、新築当初からできるだけ新築プレミアム価格を維持していきたいことでしょう。家賃収入にはマンション・アパート・テナント・区分などなど選択メニューがありますが、取れる家賃にはたいていは上限があります。特需要因がない限り家賃は下がる一方です。一つの目安として、新築からどのくらいアパートの家賃が下がるのか紹介致します。
2018.03.24
失敗・トラブル

アパートの入居審査が通らない!属性に問題がなくても審査に落ちた事例

私は不動産会社でお客さまの接客や案内の他、事務関係や審査などを主に行っています。自社で管理している物件であれば、入居希望者の申込内容を確認し審査します。この審査基準は会社によって様々。保証会社を通す場合も基準は各社異なります。そしてこの審査基準は基本的に明かされることはありません。もちろん私の会社も他業者、お客さまには詳細を明かしません。なので審査が落ちた場合はその詳細がわからないことが多いです。しかし中には管理会社や保証会社から明確にその理由を告げられることも。その理由はほとんど同じ理由で、実はちょっとしたこと。過去に何度か私が見聞きしたそのある理由についてご紹介します。
不動産投資

新築アパート建築トラブル!建築途中で設備変更・完成延期で入居できず

賃貸でのお部屋探しをされる方、特に若い方の殆どは新築や築浅などの築年数が比較的新しい物件を好まれる方が多い傾向にあります。耐震強度の問題など、理由は様々ですがやはり皆さんきれいな部屋というのは心惹かれるものがあるのかもしれません。バス・トイレ別がいいけれど、その点で古い建物になってしまうぐらいなら3点ユニットでも新しいものがいいという方も。私は不動産会社に勤務しており、お客様を現地の物件へご案内することもあります。最近は建築途中の物件に内見を行くことも増えてきましたが、ほとんど完成しているものから工事途中に土足で内見をするようなものまで様々です。そんな新築物件ならではのトラブルについて、私が体験した事例をご紹介します
2018.01.26
失敗・トラブル

アパート経営に不向き? スマートメーターはデメリットばかり!?

仲介業者のスタッフ様から、最近の賃貸物件による夜間の内見時の問題点と注意点について紹介致します。お部屋探しの際、実際にお部屋を内見されてから申し込みをする方がほとんどです。私が働いている不動産会社では内見は基本的に日が出ている日中をおすすめしています。夜は日当たりの確認ができないという事情がありますが、他にも1つ大きな問題点があります。夜の内見は一体どのような問題があるのでしょうか。
2018.01.26
失敗・トラブル

預り金トラブル!入居申込時に払うお金がキャンセル後も返金されない?

賃貸仲介業務を担当しているスタッフ様から、入居申込時の預り金のトラブル事例を紹介致します。賃貸物件のお申込みの際、お申込書と身分証明証のコピーの提出などを行います。その情報を元に審査を進め、審査が無事通過すれば初期費用を支払い契約を結び入居へと進むのが大体の流れです。しかし、稀にお申込みの際に家賃の1ヶ月分程度など、いくらか預かり金としてお金を入れることを要求されることがあります。この預り金がトラブルに発展したことも。私が不動産会社で働いていて体験した預り金にまつわるエピソードを交えてご紹介します。
アパートローン・融資

【アパートローンの金利比較】メガバンクVS地方銀行!一番お得な融資はどこ?

不動産投資の成功の可否は、購入時点の価格で大方決まり、その他に「融資金利・入居率・メンテナンス・税金」などの運営能力も問われますが、経費支出の中で一番大きい金利負担をいかにして低く抑えることができるのかが、非常に重要なポイントでもあります。そこで3大メガバンク(三菱東京UFJ銀行・みずほ銀行・三井住友銀行)と都市銀行・地方銀行の融資状況を相談し、一番安かった金融機関を紹介します。あくまでサラリーマン大家の状況で、属性・物件評価によって全くの別物になりますので、資産家と同じように考えないでください。
2018.04.19
アパートローン・融資

みずほ銀行のアパートローン金利はいくら?以外に積極的で条件が低い融資事情

三大メガバンクの一行、みずほ銀行のアパートローンの借換え融資の相談へ行ってきました。2002年(平成14年)みずほ銀行は、第1勧業銀行・富士銀行・日本興業銀行が合併し誕生した銀行で、日本全国47都道府県に支店を展開しています。チラシの案内が来ることもあり、住宅ローンに力を入れている印象が強いです。また全国にある支店数421店舗、ATM拠点数は約6,700ヶ所(イオン銀行と共同利用)メガバンクナ中ンバーワンになっています。賃貸経営を目指すならメガバンクみずほ銀行のアパートローンは、全国に店舗を展開しているので、選択肢として外せない銀行であると言えるでしょう。
2018.04.19
タイトルとURLをコピーしました